5

・出会い系サイトって安全なの?
・安全な出会い系サイトを知りたい!
・安全な出会い系サイトの特徴は?

このような悩みを解決する記事を書きました。

出会い系サイトってどうしても「怪しいイメージ」がありますよね。

(私も出会い系サイトを始めたころは、ぶっちゃけ怖かったです・・・)

ただ出会い系サイトを5年使ったところ、怪しいメールは一切きませんし、普通に女性とも出会えています。

怪しいイメージが漂っているのは、危険な出会い系サイト(出会えない系サイト)が暗躍しているからです。

そこで今回は「安全な出会い系サイトの特徴10選」をご紹介していきます!

優良な出会い系サイトを使えば、安心して女性探しができますよ~。

出会い系サイトは安全?危険?

まず、出会い系サイトは安全か危険かどうかについて。

結論から言いますと「優良な出会い系サイトは安全」ということになります。

優良な出会い系サイトは、次の章でご紹介する10個の安全要素を含んでいるサイトのことです。

逆に危険な出会い系サイトは

・完全無料という謳い文句で男性を釣り別のサイトに誘導する
・サクラだらけ
・ポイントが後払い式で、後から大量の料金を請求してくる
・退会料がかかる
・メッセージ代が1回100円以上と異様に高い
・運営者情報が不透明でガバガバ


などの要素を含んでいる出会い系サイトです。

危険な出会い系サイトの数は半端ないので、優良な出会い系サイトを6個ほど知っておけば良いでしょう。

最後に出会い系サイトとSNSはどちらが危険かについて。

結論から言いますと、出会い系サイトよりもSNSの方が事件が多いです。

スクリーンショット 2021-05-30 204843
引用:警視庁平成28年上半期におけるコミュニティサイト等に起因する事犯の現状と対策について


赤線がSNSでの事犯の数で、青線が出会い系サイトの事犯の数です。

出会い系サイトの事犯の数は年々、減ってきていることが分かります。

逆にSNSの事犯の数は、年々増えています。

(最近のニュースでもSNSでの誹謗中傷などがかなり取り上げられてますしね・・・)

安全な出会い系サイトの特徴10選

安全な出会い系サイトの特徴は10個あります。

優良な出会い系サイトはこれからご紹介する10個の要素を全て兼ね備えているので、使っていて安心感が半端ないです!

運営歴が長い

競争率が激しい出会い系サイトの世界。

その世界で長年、運営し続けるのは、多くのユーザーたちから支持され信頼されてきたからこそです。

(悪徳な出会い系サイトは、ネットの掲示板・SNS・口コミなどで叩かれて、気付いたら無くなっていますからね)

優良な出会い系サイトのPCMAXやハッピーメールなどは、運営歴が20年前後とかなりのベテランなので安全面では申し分ないでしょう。

登録者が多い

登録者の多さは人気の証。

私がおすすめする優良な出会い系サイトは登録者の数が半端ないです。

・ハッピーメール=2500万人
・PCMAX=1500万人
・イククル=1500万人
・ワクワクメール=900万人
・Jメール=600万人
・メルパラ=150万人


出会い系サイトの登録者はどんどん増えており、日に日に各サイトに新人ユーザーの女性が増えていっているので、出会い系サイトはこれからも伸び続けるでしょう。

※口酸っぱく言いますが、利用するのは優良な出会い系サイトにしてくださいね!

ポイント購入が前払い式

安全な出会い系サイトは、ポイント購入が前払い式なので、悪徳出会い系サイトのように後から大量のお金を請求してきません。

(てかそれが当たり前ですが

優良な出会い系サイトはポイント消費額も妥当で、1メッセージ50~70円で済みます。

国に運営の届け出を出している

安全な出会い系サイトは、出会い系サイトを運営するに必要な届け出を警察や国にしっかりと提出しています

・インターネット異性紹介事業(警察に届ける)
・電気通信事業者(総務省に届ける)


これらを提出しているサイトは「ルールを守れる」「運営会社名を堂々と出せる」「逃げも隠れもしない」ということなので、サイトを使っていてとても安心です。

女性雑誌に広告を出している

安全な出会い系サイトは女性ユーザー獲得のために、女性雑誌に広告を出しています。

・ギャル系雑誌:Ranzuki、小悪魔ageha、JELLY
・レディコミ:恋愛白書パステル、if、微熱
・ファッション雑誌:SEDA、MISTY



PCMAXは1年に10億円の広告費を使って、あらゆる媒体で宣伝しているので凄すぎですよね^^

登録者の数が多くても、男性ユーザーばかりだと意味がないので、優良な出会い系サイトは女性ユーザーを増やすのに力を入れているのです。

登録時に年齢確認をしている

安全な出会い系サイトでは、18歳以下の登録を禁止しています。

(法律にしっかりと従っています)

18再以下の高校生とHをすると法律に触れて、男性側が痛い目に遭うので、登録での年齢確認を課しているサイトは安全な出会い系サイトといえます。

※出会い系サイトの年齢確認はクレカでのポイント購入か、身分証明書の提示で住みます。

身分証明書の情報は以下のように、必要な箇所だけ分かれば良いので、顔の画像は隠してOKです!

スクリーンショット 2021-05-18 190649

セキュリティ対策がバッチリ

安全な出会い系サイトは以下のようにセキュリティ対策がバッチリ!

・登録時に年齢確認
・24時間365日サイト内パトロール
・運営によるメールサポート
・ブロック機能
・クレカ情報の扱いをクレカ代行業者に頼んでいる


悪いユーザーを見つけ次第、運営さんはどんどんBANしてくれるので、マジメなユーザーからしたら大助かりです^^

サクラがいない

優良な出会い系サイトはサクラを雇いません。

※サクラは女性のフリをして男性とのメッセージ代を稼ぐ行為

優良な出会い系サイトは、いやらしい話、儲かっているのでサクラなど雇う必要がないのです。

(サクラを雇ってサイトの信頼度が落ちたら元も子もないですから・・・)

しかし、優良な出会い系サイトでも、残念ながら援デリ業者・割り切り女性・キャッシュバッカー(CB)などの面倒くさい連中がいるので、気を付けてください。

援デリ業者・割り切り女性・キャッシュバッカーの記事はこちら!

ネットに出会えたという情報が溢れてる

安全な出会い系サイトは、口コミサイトやSNSで

「出会い系サイトで童貞を卒業できた!」
「PCMAXでセフレができた!」
「ワクワクメールでカワイイ子と会えた!」


などの口コミがあります。

逆に危険な出会い系サイトはロクな口コミがありません。

退会がすんなり出来る

優良で安全な出会い系サイトは、ユーザー第一の運営ができています。

なので、退会もすんなりさせてくれます。

PCMAXの場合の退会を例にすると

①サポートメニューへ行く
②左下にある「各種設定」を押す
③1番下にある「退会」を押す
④退会を選択後「退会手続き」へ行き、確認画面に同意する
⑤アンケート画面で退会を選択する
⑥退会が完了!


これで退会が終了します。

悪徳な出会い系サイトのように、退会ボタンを隠したり、退会後に料金が発生など、やりたい放題です。

まとめ

以上、安全な出会い系サイトの特徴10選の記事でした。

安全な出会い系サイトは20年近く運営ができているので、底力がありまくりです。

(国にしっかりと運営の届け出を出してますし、運営サポートもバッチリ!)

最後に、安全で優良な出会い系サイトを6つご紹介している記事を下に貼っときますね~。

安全な出会い系サイトランキングの記事はこちら!


※エロい女性がたくさんのPCMAX(18禁)は以下から登録可能!
t_matching_af250x250