
世の中には、男性が嫌うトークネタをバンバンしてしまい、男性から興ざめされてしまう女性がいます。
女性だって、男性から「プロレス」「釣り」「プラモデル」の話をずっとされたら嫌ですよね?
プロレスの話なんかずっと熱弁されたら「はやくトークテーマ変えてくれ~」となるはずです。
それと一緒で、男性にも「この話は勘弁~~!」というネタがあるのです。
男性に嫌われないためにも、今回は「男性が嫌うトークネタ7選」をご紹介していきます!
男性が嫌うトークネタ7選
それでは早速、男性が嫌うトークネタを見ていきましょう。女性は好きな話題だけど男性は嫌う話題を、たくさんご紹介していきますね。
占いの話
・「血液型占いにハマっていてね!」・「星座占いが好きなんだ!」
・「手相にすごい詳しいんだ!」
女性はロマンチストなので、占いが大好きですよね。
しかし、男性は現実主義なので、占いには全く興味がありません(汗)
なので、少しならば良いですが、長時間、占いの話をするのは辞めた方が良いですね。
イケメンタレントの話
・「イケメンの〇〇ってタレント良いよね~」・「イケメンバンドの〇〇大好き~!」
男性はイケメンタレントのことなんて、どうでもいいです(汗)
カワイイ女性タレントには興味がありますが、イケメンタレントなんてどうでもいいです(汗)
なので、イケメンタレントの話も程々にしといた方が良いですね。
少女漫画・BL漫画の話
少女漫画やBL漫画の話も、男性は理解不能なので控えた方が良いですね。女性の方も「プロレス漫画」の話をされたら嫌ですよね。
それと全く同じ感覚なんです(汗)
化粧品の話
化粧品の話も男性は全く詳しくないので、しない方が良いですね。化粧品のメーカーや商品名の話とか、超超超どうでもいいので(汗)
自慢話
・「私、学生時代めっちゃ告白された~」・「私のパパ、社長なんだ」
・「私、実はエリート会社で働いているんだ」
自慢話も、男性からしたら「他でしてくれ」状態ですね。
自慢をすることで自分をアピールしたいのは分かりますが、逆に自慢をしてしまうと「傲慢さ」が前に出てしまい、逆効果になります・・・。
長くて中身のない話
長いだけでオチがない中身のない会話も男性は嫌がります。男性は会話に「意味」を欲します。
オチのない会話は「聞いて損をした」となるので、できればオチのある会話を意識した方が良いですね。
悪口や愚痴
・「見て、あの店員。めっちゃブスww」・「芸人の〇〇ってブサイクだよねww」
・「仕事だりい・・・嫌な上司がいるから行きたくない」
悪口や愚痴も、「SNSで書いとけば?」と男性はなります。
悪口で盛り上がるような男性は、しょうもないDQNくらいなので、悪口・愚痴は控えた方が良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?「やべ!男性の前で、その話してたわ」というトークネタはありましたか?
もしあったのならば、相手男性もその分野の話題に興味がある場合を除き、今後は控えた方が良いでしょう!
男性を喜ばす話題は以下の記事で書いてあるので、興味がある方はご覧ください!
※男性が喜ぶトークネタの記事はこちらから!
それでは、記事のご愛読ありがとうございました!
男性に喜ばれるSEXスキルを学びたいなら、以下の女性用のセックス教材を見るのが良いですよ!
大人気セクシー女優、百合川さらが教える彼に愛されるためのHOW to sex 大全集(動画)
男性との出会いがない女性は、出会い系サイトのPCMAXに行けば、女性との出会いを求めている人がいっぱいなので、使ってみるのが良いですよ~。
PCMAXは女性は無料で使えますし、男女比も女性の方が少ないので、女性優位で男性探しができちゃいます!
PCMAX(18禁)の登録はコチラから出来ます!
